tsubakisuzakuin’s blog

7つの鍵盤の(成長)日記

2021-01-10

IIDX:

中伝  正規達成率100%  何気初めて

皆伝  鏡達成率96%  


ゲーセンへ行く度皿を触っていたのが功を奏し、

Snake Stickも灼熱も段位中にBP最小が出た。


Snake Stickは完全に噛み合えばEXHも狙えそう。

認識にまだそれほど余裕が無く1箇所崩れると

一気にゲージが減るのでもう少し練習する。

灼熱はMIRRORであればもうハード勝率がかなり

良くなってきている。もう少し24分を丁寧に

回せるようになってくれば乱でスコア狙いも

していきたい。


96%の時の課題曲のBPは

EMERALDAS…14(100%)

灼熱…40(92%)

卑弥呼…42(98%)

冥…48(92%)

冥次第ではEX皆伝も見えてきた様な気がする。

イカと違って練習して上手くなるようなもの

でもないので、放置して次受験する時までに地力

を高めて上からねじ伏せる事にする。

2021-01-03,04,07

いつのリザルトか忘れたのでまとめて記載する。

BMS:

st0 Aurora  HARD  楽しい

st0 BLAZE YOUR SOUL  HARD  難しい。鏡

st0 Cinderella Cage  HARD

st0 macaron  HARD  18より何故かBPが少ない

st0 NULCTUL  HARD  復帰してからこの傾向苦手

st0 禁忌と緋色幻想  HARD

st1 花たちに希望を  HARD

st1 A Chasing-Y  easy+BP91  難しい

st1 Hazy moon  easy+BP64  脱力の基本


目が乾燥して調子が上がらない事が多く、この

3日間トータルして3時間も出来ていないと思う。

アイマスク等色々試してはいるが、未だ乾燥の

原因は分かっていない。

あまりやれてない割にStella難易度表はかなりの

密度で触れているので、1時間以上★15以下を

触っていた頃に比べ練習の質が上がっている。


下限で一番集中できるのは現在st1なので次回から

st1の緑→白更新を狙っていく。

上限はst3~4だが、まだまだ未プレイが多いので

まずは1周する所から。

かつての様に1度の練習で2時間3時間触れるようになればOverjoy難易度表も積極的にランプ更新を

狙っていきたい。



2021-01-02

BMS:
★2 .357Magnam  F-COMBO
★13 OAA-γ  MAX-154(97.35%)  IR32位
st2 Two Phace  easy
st2 Satori EyEs  easy
st2 Ultra Happy Miracle Bazoooooka!!  easy
st3 Little Wizard  easy

[メニュー]
★12~でアップ10分
st2の未プレイ埋め2~30分(?)
st3の未プレイ埋め15分
発狂難易度表のフルコン狙い15分

以前、FREQについて色々と書いたが、普通に
★20 ひつぎとふたごやstella難易度表の超高速が
まだまだ練習になるのでアップを早く終わらせて
それらの譜面を触るようにした。

BPMさえ低ければ★15付近でも全然1曲目から
触れることがわかったので大幅にアップの時間を
減らす事が出来た。次は高難易度特攻の時間を
少しずつ増やしていきたい所。

肝心の高難易度、現状10曲くらい触ると
もう目と腕が疲れて低難易度に逃げたくなる。
腕は訓練でどうにかなるが、目は原因を解明
しない事にはいつまで経っても練習時間が安定
しないので色々と情報を集め、試してみる。

今年はどれだけ音ゲーを頑張れるか分からないが
IIDX…未エクハ1桁
BMS…st7以上にランプを付ける
を抱負とし、やれるだけのことはやろうと思う。

2020-12-30

IIDX:

199024-Re:BounceKiller-  EXH

Level 2  EXH

焱影  EXH


相変わらずランプ埋め。未EXHは30を切り28に。

Level2は正規、ほか2つはMIRRORだったが正直

Level2はオプション何がいいのか分からない。


バウンスキラーは正規鏡で鍵盤を覚えて皿に集中

する方が多分やりやすい気がする。24分が蛇より

ややこしい(流石に灼熱よりはマシだが)。


皿の未EXHは

灼熱

灼熱2

Roundtable

難しい方のRed

Snake Stick

The Chase

地獄超特急

来年の内に灼熱×2と地獄超特急以外はEXHしたい

ところ。あわよくば灼熱1以外EXHしたい。


最近少しずつ皿を認識出来るようになってきた

からか、連皿譜面の点数も伸びてきている。

いずれ来るアリーナに備え、苦手を隠せるように

鍛錬を続けていく。

2020-12-29

IIDX:

Plan8  EXH

水鏡の異界  EXH

閠槞彁の願い EXH


完全にエクハの人になっている。

Plan8は1P鏡、水鏡と今回の新曲は正規で埋めた。


水鏡は中盤と終盤に1回ずつ偶数皿が降ってくる

以外は全て奇数であることを理解していれば

かなり認識に余裕が持てると思う。

新曲は何回かやればフルコンも出来そう。


Plan8はかつては速度の暴力として連皿複合の

最上位譜面として君臨していたが新筐体の導入に

より正直かなり難易度は落ちたと思う。

自分なりの意識してた部分等はまた後日別記事で

紹介するかも。

2020-12-27

IIDX:

CHECKING YOU OUT  EXH  皿チョンですんなり

rough percussionythm  EXH  ☆11皿最強

Level One  EXH

ピアノ協奏曲第1番「蠍火」  EXH

3!dolon Forc3  EXH  なんとなく鏡。12全白奪還

Go Beyond!!  再AAA

Go Ahead!!  再AAA


最近意識してトールとディアボロをやるように

してから目に見えて指が動くようになった。

肝心のその2曲はまだまだ当たりを引かないと

ハードも安定しないのでこれからも要練習。


ゴビヨとゴアへは色々試したが結局両方とも

1P鏡が普通に鳥安定するので安定感が必要な

アリーナ等で投げるネタのひとつにする。


以下本日のエクハした譜面の解説。

蠍火

f:id:tsubakisuzakuin:20201227173608p:plain

以下の2点に注目する。

①開幕の同時押し

→1Pは1鍵(2Pは7鍵)が含まれてなければリセット

②2小節目

→黄丸の3個同時×2で押さなかった鍵盤がバス。

バスが1P1番、2P7番に来れば当たり。


1P正規2P鏡はバスは当たっているが終盤の階段が

押しにくいため個人差。自分は出来なかった。

バスを皿側に寄せればあとは連打部分を灰の様に

叩くだけ。速くはないので焦らないように。


道中は60小節の246+Sの連打の部分が難所。

手前を早入り処理して連打に集中出来るように。

皿は1箇所だけ246と同期しないので注意。


・Level One

ランプ狙いなら1P鏡一択だと思う。

同期してる3を皿と一緒に拾えればかなり有利。

実は皿のリズム自体は単純で、3,5を皿側の手で

処理するのか非皿側の手でカバーするのかを

予め決めておくと難易度はかなり下がる。


未エクハはいつの間にやら32まで減っていた。

今作中に20を切れるように頑張りたい。

目下狙っている曲は

卑弥呼

・Red by Jack Trance

・Snake Stick

・炎影

・199024club

・Plan8

(・解禁したらFire Beat)

(・解禁したらTRANOID†)

(・解禁したらSecrets†)

皿曲は灼熱兄弟以外はBPがかなり削れてきている

のでこの感覚を忘れないよう練習していきたい。

2020-12-25,26

12/26

IIDX:

SYNC-ANTHEM  F-COMBO  サドプラ上げて対策

TITANS RETURN†  EXH  OP:MIRROR


あまりに判定が合わずランプ狙いしていた。

ティタリタは正規の譜面動画を見てる時意外と

低速の配置が悪くない事に気付き、2,3回で

埋まった。ランダムでスコア狙いはまだ地力が

足りない感がするので要練習。


12/27

IIDX:

BLACK by X-Cross Fade  EXH

Boomy and The Boost  EXH

EBONY & IVORY†  EXH

screw owo screw  EXH

THE PEERLESS UNDER HEAVEN  HARD


スコアの調子も良さそうだったが皿の機運が

高かった為、ランプ狙いで色々触った。

最近皿の枚数を覚える事が少なくなっているが

それでもエクハ出来る程度には回せているあたり

成長を感じる。


本日エクハした譜面の所感とか説明とか。

・ブラック

→長いレッド地帯が苦手な為、1P鏡を選択。

デジタン地帯が難化するが、完全固定で無理矢理

押し切った。正直何故苦戦してたのかって程

あっさり埋まって困惑した。


・ブーミー

→3個押し決め打ちする為、1P鏡を選択。

皿の枚数は未だによく分かってないが偶数が

かなり多い事を意識。奇数を拾おうとして

回し過ぎるくらいなら偶数で回し続けた方が

残る気がする。抜けてもラストの連打が正規鏡は

配置が厳しいので注意。


・エボアボ†

→ランプ狙いなら1P正規一択。

序盤と低速のトリルは殆ど速度が同じはずなのに

何故か低速だと減る不思議な譜面。

たまたま残った時にそこから回復して終了。

尚、26日にも低速を超えたがラストのガチ押しで

落ちた。スコアは割れ待ちなのでもうやらない。


・スクリュー

f:id:tsubakisuzakuin:20201227075653p:plain

→序盤の2連打とその後の単押し

(連皿にくっ付くトリル)

これを非皿側に寄せると当たるらしい。

自分は判別を知らないまま勝手に当たりを引いて

そのまま終わった。


連皿地帯について

[47小節]

32分は全部奇数で殆ど5枚なのでぶん回しでOK

止まる場所だけ注意。

f:id:tsubakisuzakuin:20201227040614j:plain


[49小節]

47とは逆に殆どが4枚皿。

小節頭の皿を押しで入り、速いのが来たら引きで

終わる事を意識。引きで止めるのが苦手であれば

引き入りで全て押し終わりにしても良いかも。

f:id:tsubakisuzakuin:20201227040823j:plain


[51,52小節]

f:id:tsubakisuzakuin:20201227041123j:plain

51小節は殆ど皿がない。いきなり降ってくる

12467と3連皿の後の高速トリルは身構えておく。

52小節は鍵盤と皿が殆ど絡まない為、皿に集中。

32分は8枚、4枚、5枚。

引き終わり、引き終わり、押し終わりを意識。


[53,54小節]

枚数もリズムも単調だが鍵盤との絡みが難解

過ぎて何も出来ないところ。

たまたま抜けられる事を祈るのみ。ギリエクハ

程度の皿力では何も語れない。

f:id:tsubakisuzakuin:20201227041536j:plain


尚、ここを超えても59小節に5連皿が降ってくる

ので早入りしてでも回し切るように。


ここまで解説書いておいてなんだが、スクリュー

の皿の枚数今初めて知ったのでアテにならない

かもしれない。

密度の濃淡で適当に回してしまい、すみません。


今作の皿枠のあれは、何も分からない。

ハードこそ付いたがエクハは恐らくLevel One級

オプションは、正規鏡は正直手首以外論外。

乱一択。

ズレ皿や24分複合以外の皿地力を全て求められる

為、定期的に触っていきたいところ。


以下独り言。

今作の曲、聴くだけならいいものが多いが

正規一択な譜面だったり、無理に厳しい配置を

置いた譜面が多くてあまりプレイ気乗りしない。

☆12穴が追加されたのがもう2週間以上前にも

関わらず未だ全曲触れていないのは6作ぶり位。


物量オンリーで意地でも難易度を上げたくない

という気持ちは分かるが今の路線の難易度の

上げ方は正直叩いてて楽しくない事が多いので

勘弁して欲しい。